スタバでは様々なドリンクにエスプレッソが使用されています。
このエスプレッソは実は抽出方法が色々とあります。そのうちの一つであるリストレットについて解説していきます!
スタバでの注文時にもこの「リストレット」を注文することが可能です♪
リストレットとは?ということからリストレットにおすすめのドリンクまでご紹介していきます!
リストレットとは?
まずはリストレットとはなんなの?ということについてです。
リストレットは通常の半分の量で抽出することを意味していたり、同じ豆の量に対してお湯の量を半分で抽出することを意味していたりと結構曖昧だったりします。
スタバでも注文じに「コーヒー少なめ」「ショット少なめ」で注文すると自動的にリストレットという扱いになるようです。
ただ、本来のスタバでのリストレットの意味は
通常の3/4の液量で抽出したエスプレッソ
のことをさします。
その証拠に、、、スタバの2018年5月の新作を頼んだ際にもらったコースターに公式にこのような解説がされていました。
エスプレッソの抽出方法にも色々と違いがあってややこしいですが、リストレットは基本的に苦味を減らすために行うもののようです。
リストレットショットは何が違うの?
リストレットのショットと通常のショットの大きな違いはなんなのか?液量を4分の3にすることでそこまで大きな違いが出るの?
と思うかもしれません。というか私も思っていました。笑
結論からいうとリストレットショットの特徴は
力強い香りと優しい苦味を引き出す
と言われています。
液量を少なくするわけなので苦味も香りも凝縮されている!というイメージがありますが、香りは凝縮されていつつも液量が少ない=苦味量が少ないという捉え方がされるので例えばラテであればミルク量が多くなり実質的には苦味は優しくなる、ということです。
どんな時にリストレットを頼めばいいのか?というとコーヒー感は欲しいけど苦味が強すぎるのはいやだ!という場合はリストレットにすると良いと思います♪
コーヒーの香りはしっかりと引き立っている抽出方法なので苦味を抑えつつコーヒーの香りを楽しむことができますよ!
リストレットにおすすめのスタバドリンク
ズバリ!リストレットにおすすめのドリンクは!?
ということでリストレットでスタバで注文することができるのはショットが入っているドリンクです。リストレット可能なドリンクを一覧で表示しておきます♪
スターバックスラテ | ソイラテ | カプチーノ |
カフェアメリカーノ | カフェモカ | ホワイトモカ |
エスプレッソ | キャラメルマキアート |
私がこの中でもおすすめするのはソイラテとキャラメルマキアートとホワイトモカです!
コーヒーの香りが強くなりつつも苦味が抑えられます。
リストレットソイラテ
ソイラテは豆乳の味をしっかりと感じつつコーヒーを楽しみたいのであればかなりおすすめなのがリストレットです♪リストレットソイラテというメニューもスタバの公式にあるので気軽に頼んでみるといいですよっ!
リストレットキャラメルマキアート
ほんのりとしたキャラメルの甘さにしっかりとしたコーヒーの香り!そして甘さはしっかりと欲しい!という場合はキャラメルマキアートのリストレット注文がおすすめです♪
通常のキャラメルマキアートとどのように違うのか?普段からキャラメルマキアートを注文する方は一度試して自分の好きな方を探してみるのも楽しいですよ!
リストレットホワイトモカ
ホワイトモカはショットを使った通常ドリンクの中でも一番甘いドリンクかと思います。ホワイトモカシロップがかなり甘いので甘党の方にはおすすめのドリンクとなっているんですが、そんなホワイトモカをリストレットにするとやはりコーヒー感が強くなり、それでいて苦味が抑えられているのでまろやかな感じが高まります♪
私はホワイトモカで糖分補給をしたくなるときはこのリストレットにして頼むことも結構多いです!
まとめ
ということで今回はリストレットについてお伝えしてきました!ぜひおすすめのカスタマイズは試してみてくださいね♪
リストレットを注文する人はなかなか少ないのでこれであなたもスタバ通になれるかも!笑