インスタグラマーと言う言葉はもはやYoutuberと並ぶほどに有名な言葉になってきましたね!そんなインスタグラマーの収入ってどのような仕組みなのか?不思議ですよね。そしてインスタグラマーと言うとなんだかキラキラしてるイメージがあります。
/
一般人でもなれるの?
\
\
主婦でもなれるの?
/
なんてのも疑問点ですよね。そんなインスタグラマーの収入源や仕組み、どんな人がなれるのか?について徹底的にまとめてお伝えしていこうと思います!
では、始めていきましょう♪
インスタグラマーとは

まずはインスタグラマーってなに?と言うことについてですが一言で説明すると
Instagramでフォロワーを数多く持つ人
です。そして、インスタグラマーを最近では「インフルエンサー」と言う総称で呼んでいるかたも数多くいらっしゃいます。
基本的には10000人のフォロワーがつくとまずはインスタグラマーの仲間入り!と言われています。フォロワーがいると言うことはそれだけファンがいると言うことになります。
ファンに対して様々なアクションを起こすことによってインスタグラマーが収入を得ていると言う仕組みになっています。
では、その収入源や仕組みについてわかりやすく解説していこうと思います。
インスタグラマーの収入源は?
インスタグラマーの収入源は実は一つではなく様々あります。インスタグラマーの大きな強みは「ファンがいる」と言うことです。
そのファンにアプローチしたいのは誰だと思いますか?そう、企業です。
例えば、化粧に関する投稿を頻繁にしているインスタグラマーがいたとしましょう。そのインスタグラマーをフォローしている人たちは「化粧に興味がある属性」が多いと言うことはなんとなくわかりますよね!
となると化粧品メーカーはその属性のファンに対して自社の製品を紹介して欲しい!と考えます。ですのでインスタグラマーに広告料を渡して、自社の商品を紹介してもらおうとします。これがいわゆる「広告収入」となります。
この広告収入もパターンが色々とあります。
- 商品紹介投稿報酬
- スポンサー報酬
- 商品受け取り報酬
- アフィリエイト報酬
では、それぞれ簡単にどう言う報酬なのか解説をしておきますね♪
商品紹介投稿報酬
商品紹介投稿報酬がまさに先ほどお伝えした収入パターンとなります。
広告主:この商品を紹介する投稿をしてください〜
インスタグラマー:わかりました!
1投稿するごとに報酬を受け取れます。
投稿数×フォロワー数=報酬
として受け取っているパターンが多いようです♪フォロワーが1万人いたとしたら1つ投稿するだけで1万円の収入となります。1日に1回の投稿をするだけでも月収30万円と言うことになりますね!
スポンサー報酬
先ほどの投稿数とフォロワー数を基準に報酬額が決まるパターンではなく、スポンサーとして正式に契約して報酬払いをしている場合もあります。
この場合のポイントとしてはインスタグラマーが他のライバル会社の商品も紹介しないようにいわゆる独占契約をすることもあるようです!
もはや専属モデル!というような感じの状態になってしまっていますよね。笑
商品受け取り報酬
一番最初に受け取りやすい報酬がこれ。
報酬をお金でもらうのではなく、企業やメーカーの商品を無償で受け取る代わりにその商品を紹介すると言うもの。これは1万人というフォロワーの多さではなくても数千人でオファーがあることもよくあるそうです♪
まずはここから目指したいですね〜!
アフィリエイト報酬
最後にアフィリエイト報酬。私が行なっているビジネスもこのアフィリエイトなんですが私はこれを「ブログ」と言う媒体で行なっています。それをインスタグラムを使ってすることも可能です。
アフィリエイトってなに!?と言う場合は先にこちらの記事をチェックしてみてくださいね♪

インスタグラマーの基本的な収入源は「受け身」スタートです。フォロワーを増やして企業からのオファーを待つのが基本。その前に自分で好きな商品をアフィリエイトとして紹介することも可能なのです♪
一般人や主婦など…誰でもなれるの?
インスタグラマーと言うと美人さんや可愛い子じゃなきゃ無理でしょ…?なんてイメージを持っているかもしれません。ですが、決してそんなことはありません。
実際に一般人でも有名なインスタグラマーに上り詰めた人もたくさんいますし、主婦の方もたくさんいるのが現状です。
大切なのは
「どんなファンを集められるのか?」
「そのファンにリーチしたい企業はあるのか?」
を考えておくこと、です。今やインスタグラマーも立派な1つの職業になりました。仕事ですのでもちろんそんな簡単なことではないのは事実です。
ただ、それでも好きなことを写真でアップして仕事ができることに生きがいを感じることができるのはきっと楽しいですよね。Instagramは写真ですが、これを動画でやってるのが「Youtuber」です。
どのようにしてファンを集めることができるのか?収益化できるのか?をしっかりと先に考えてからスタートすると一般人や主婦でもインスタグラマーになれる可能性は多いにあり得ますよ♪
SORA’S FOCUS
今回はインスタグラマーの収入源は何か?と言うことについてお伝えしてきました。一般人であろうと、主婦であろうとどんな人でもインスタグラマーになれる可能性は秘めています。
重要なのはどんなファンを集めるのか?そしてどんな企業にプラスになるのか?を考えることです。ぜひその視点でインスタをやってみてくださいね♪
とにかく行動していきましょう!!