こんにちわ、あおやまです。
今回は最近新大久保がコリアンタウンからネパール化している!!とのうわさを聞いたので調べてみる事に!!月曜から夜更かしでも特集されますよーーっ!!
今回もビジネス的視点から新スポットを調査していきますね。
そもそも新大久保ってこんな場所だった!

さて、山手線で言うと新宿の隣の駅にある新大久保駅。
あなたもきっとご存じだと思いますが、韓国料理やがひしめく街としてコリアンタウンと呼ばれています。実際に訪れてみると
- 韓国料理
- 韓国アイドルのグッズショップ
- 韓国化粧品店
などなど韓国人や韓国好きの人たちに人気となりそうなお店ばかりがずらっと並んでいました。
私自身も何度も新大久保にサムギョプサルを食べに行ったことがありますっ!!まだ行っていない!というい方はぜひぜひ行ってほしいなと思うんですが、そんなコリアンタウンと呼ばれている場所にネパール人が増加している!!というのが今回の新しい情報となります。
では一体なぜネパール人が増加しているのでしょうか??
ネパール人がなぜ増加!?

簡単に行ってしまうと、、、
「そこに経済圏を作りやすかったから。」
韓国人が増えた時は韓流フィーバーが後押ししたこともありましたが、新大久保全体ではなく、一部がリトルネパール化している状態。
コリアンタウンが根付いている場所なのでアジア系の外国人がいても違和感がない!ということ
そして、新宿に近いということもありネパール人が通っている学校や仕事先からも近い!という利点があるためだと考えられています。
そして、ネパール料理屋やネパールのアイテム、日用品が売られている小規模な街ができればそこにネパール人も住み着くようになる!ということですね。
経済圏を狙うのが大事!

私がこの情報から考えたことというのは
「経済圏を作る」
ということの大切さです。
新大久保にネパール人が固まって料理やなどのお店を出すことでそこにネパール人を対象とした経済圏が発生します。この経済圏ができたからこそ、数年の間に約10倍ほどのネパール人が増えました。
こういった経済圏を作ったお店の人たちにとっては自分の商売の顧客をうまく増やすことができているわけなのでビジネス的には儲けることができますよね。
つまり、経済圏を作ってそこにマッチする顧客を集めることができれば儲けられるということです。
実はブログアフィリエイトでも同じ…。
私は現在ブログアフィリエイトで稼ぎを得て生活をしているんですが、、、実はこの経済圏の話はアフィリエイトでも全く同じことなのです。
ブログ=経済圏
となり、その経済圏にマッチングする人たちをブログに集めるだけです。
簡単に「スタバ」で例を説明すると…
私はスタバが好きなので、スタバの裏ワザや新作の情報などをまとめたブログ(=経済圏)を作ったとします。
するとスタバが好きだ!という人がたくさんその情報をしりたくて集まってきますよね。
その人たちに対してスタバのグッズを販売したり、広告を貼ったりすればブログから収入が生まれるのです。
ブログを作っただけであなたの好きな経済圏を作れるとしたら面白そうですよね!!
もし少しでも興味を持ったら私のメルマガにてこのやり方を初心者でもわかるように説明しているので下記より登録してみてくださいねっ!!