アフィリエイトジャンル攻略マニュアル!今回は【電子書籍編】と言うことお届けしていきたいと思います!
電子書籍と一括りで行っても本や漫画、雑誌など様々ありますよね〜!雑誌については今回は別と考えて、主に「マンガ訴求」をしてアフィリエイトで稼ぐ方法の考え方からサイト構成までお届けしていこうと思います!
[chat face=”IMG_7040-01.png” name=”あおやま” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]電子書籍アフィリエイトをしたいなら必読!アフィリエイトの中でも比較的終わりなき戦いとなるジャンルが電子書籍と言えるでしょう![/chat]電子書籍アフィリエイトのメリット・デメリット
まずはアフィリエイトで電子書籍ジャンルを選択していいのか?電子書籍アフィリエイトのメリットやデメリットを知っておきたいはず。
実際に私自身も実践している中でお伝えできるメリットやデメリットをお伝えします。
デメリット
- 網羅は不可能
- 常に最新状態にする必要がある
電子書籍アフィリエイトのデメリットはこの2つかなと思っています。漫画の数が無限大にあることからそれらを完全に網羅することは不可能に近いでしょう。
そして次々に新しい漫画が出てくるのでワンピースなどの突き抜けた漫画や連載終了している漫画を狙ったサイトにしない限りは”常に更新する”必要があります。
ですが、逆を言えばこの部分が電子書籍アフィリエイトの大きなメリットとも言えます。
メリット
- 常にトレンドがある
- 市場飽和がほぼほぼない
- アニメ化ドラマ化映画化で需要再燃
電子書籍訴求の大きなメリットは3つ。常にトレンドがあるということ。しかも連載ものの漫画は週刊誌で連載され、その後単行本化されます。同じ内容でも2度の需要期があるということになりますね!
市場飽和がない、というのは次々に新しい漫画が生まれるためです。新しい漫画が出ることで新しく狙えるキーワードが生まれます。もしもこれがなければアフィリエイターが飽和状態となり稼げなくなってしまうでしょう。ですが新しい漫画が出ないなんてことはありえないですよね!だからこそ大きなメリットと言えるでしょう。
さらに、漫画の大きなところはアニメ化・ドラマ化・映画化する可能性があるということです。そのタイミングでまた原作としての漫画への需要も大きくなります。これこそチャンスですよね!
[chat face=”IMG_7040-01.png” name=”あおやま” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]では、早速どのようにサイト構築して攻略していくのか?をお伝えしていこうと思います〜![/chat]アフィリエイト攻略【電子書籍編】
電子書籍ジャンルでまずはどのような検索需要があるのか?を考える必要があります。今回は漫画訴求をするとして”アクセスを大きく集めるのか?商品訴求を行うのか?”の2点をまずは考えましょう。電子書籍訴求の場合は実は併用して両方狙うことが可能です。
大きなアクセス=あらすじネタバレ
商品訴求=漫画を無料で見れるよ
この2つの需要を満たしていく形でサイトを構築して行けばOKです。
どんなジャンルでもこの2つの考え方でどの戦法でいくのかは先に考えると後の作業がスムーズになるはず!!そして今回は様々な漫画があるなかで漫画に関するどんな記事の需要があるのか?を考える必要があります。
好きな漫画があればその漫画名で検索をしてみましょう!ここでは例として「進撃の巨人」で検索をしてみます。
すると、
- ネタバレ
- 最新刊
- 最新話
- 考察
と漫画に関する需要のあるキーワードが出てきます!さらにそれぞれ検索して関連キーワードをチェックしてみると、、、
このように何話という検索需要があることもわかりますし、最新刊を無料で読みたい!という需要があることもわかります。
このような手順でどんなキーワードに需要があるのか?を調べていきましょう!Yahooだけで調べるよりも「関連キーワード取得ツール」や「Uber Suggest」のツールを使ってキーワードやその検索需要をチェックするとより効率的ですし、分析情報が増えます!
穴場なキーワードはたっぷりと落ちているのでこの段階での分析は徹底的に行うことをオススメします!
そしてキーワードが取得できたら主要なキーワードで検索結果に出てきたライバルサイトをチェックしましょう。
- アクセスが多くきているのか
- どのような記事の書き方をしているのか
この2点をしっかりと分析しておきます。正直、確実にこのサイトは稼いでいるな〜というサイトを発見してしまえばそのサイトをうまくパクっていきましょう!当然ながらまるパクリは絶対にダメです。笑
サイト構成や訴求の仕方など、大枠をうまく真似しつつさらにあなた自身がさらによくなるであろう工夫を施しながらサイト構築をします。
ちなみにライバルサイトのアクセスについてはサイドバーにアクセスの規模をお知らせしてくれているサイトもあったりしますよ!
- 検索需要のあるキーワード出し
- ライバルサイト分析
漫画訴求の場合は、「ネタバレ」「あらすじ」「最新話」「最新刊」「考察」「無料」「○話」など。
電子書籍アフィリエイトのキャッシュポイントは?
キーワードの分析とライバルサイトの分析が終わったら、改めて電子書籍アフィリエイトでのキャッシュポイントを把握しておきましょう。
そのジャンルでキャッシュポイントにできるのはアクセスと比例するGoogleAdsenseの報酬だけなのか?それ以外に訴求できるASP案件はあるのか?という部分をリサーチします。
これもライバルサイトがASP案件を訴求していないのか?チェックしておくと良いですね!では今回の漫画訴求で狙えるASP案件はというと…?
電子書籍の訴求なので
FOD
U-NEXT
music.jp
ebookjapan
この4つが主になるかな〜と思っています。基本的には漫画の訴求は「無料で読みたい」「できるだけお得に読みたい」というユーザー属性を狙う必要があります。
この訴求が可能なASP案件を見つけてみましょう。
電子書籍訴求だけではなく、漫画をお得に読みたい!という属性の場合は「漫画を読むシーン」を想像してみたりするといいですね!
紙媒体で読みたい場合は
古本屋、ブックオフ、ネットカフェ、漫画喫茶、全巻、メルカリ
このようなキーワードも実は訴求に繋げることができるかもしれませんよね!このようにキャッシュポイントを把握するとさらにキーワードが出てくる場合もあります。狙うべきキーワードをしっかりと拾えるようにしましょう。
そして、ASP案件として狙える案件についてはそれぞれの特徴やお得さをまずは自分がしっかりと理解できるようにしておくと良いです。訴求する時に何がいいのか?を伝えられないと意味ないですからね♪
キャッシュポイントは…
- GoogleAdsense
- FOD/U-NEXT/music.jp/ebookjapan
サイト構成パターンを考えてみよう
では、実際にサイト構成のパターンを考えてみましょう。どのように記事を更新していくのか?という部分です。
⑴漫画の中のジャンル絞り
まずは漫画と言ってもそのジャンルはさらに細かく分かれているのでその中でも一番できそうなジャンルに絞ってスタートさせましょう。需要の高いものでありながら勝てそうなライバルしかいないジャンルを狙えるとGOODです。
少年漫画、青年漫画、少女漫画というくくりでもいいですし、週刊少年ジャンプ、週刊少年マガジンなど雑誌で絞ってもOKです。もちろん複数雑誌にしてもいいですね!
ゆくゆくは漫画全体として扱うとしてもまずは少し絞ってせめてみることをオススメします。
⑵記事パターンを決める
続いて記事パターンを決めます。訴求記事の流れ、あらすじ感想記事の流れをなんとなく構成作りしておきましょう。
また、訴求するU-NEXTやFOD、music.jpの登録や解約の手順をわかりやすく伝える記事を書くのも良きです!
⑶決めたネタでいざ記事を書く!
さて、ここまで準備ができたらあとは記事を書いていくのみ!訴求記事ばかりではなくしっかりとあらすじ感想記事も追加することでサイト全体のバランスも整えておきましょう。決まりきった内容の訴求記事ばかりがサイト内に増えてしまうとGoogleから評価を下げられてしまう可能性もあるので気をつけましょう。
記事の流れについてはライバルサイトなどを参考にして書いてみましょう。
このような形でサイト構成をしっかりと作って電子書籍アフィリエイトをスタートさせましょう!
[chat face=”IMG_7040-01.png” name=”あおやま” align=”left” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]電子書籍のアフィリエイトは参入のタイミング関係なくかなりチャンスのあるジャンルだと思っています。ぜひチャレンジしてみましょう![/chat]漫画が好きなのであれば間違いなくチャレンジすべきです!あまり漫画が好きではない場合は外注化をするのもオススメ♪
SORA’S FOCUS
今回は電子書籍アフィリエイト攻略!ということで電子書籍を訴求する特化ブログの考え方やキャッシュポイントについてお伝えしてきました。
電子書籍のジャンルはこれからまだまだ発展していくジャンルとも言えます。まだまだライバルのいない穴場もいくらでもあるので挑戦のしがいがあるジャンルと言えるでしょう!
コメント